中学受験コンサルタント齋藤 達也
この度は当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。
まずは私のことを知っていただくために、簡単に自己紹介をさせていただきます。

あなたとお子さんの夢を現実に。
偏差値にとらわれない合格戦略をあなたに。
- 聖光学院中学校・高等学校出身
偏差値50からの逆転合格 - コンサルティング&家庭教師歴22年
- 1000名以上の受験生と保護者をサポート
- 120名以上の生徒を直接指導
- 中学受験関連の著書を4冊出版 【 出版書籍のご紹介へ】
齋藤達也の略歴
齋藤達也(さいとう・たつや)
1976年横浜市生まれ。聖光学院中学・高等学校卒業、東京都立大学法学部卒業。
日能研町田校に通うが、偏差値50台を半年以上行き来していた。危機感を抱いた母の試行錯誤によるサポートのおかげで偏差値は70まで伸び、見事聖光学院に合格。大学卒業後は一般企業に勤めるも、趣味で制作した中学受験関連のホームページがきっかけで相談が増加。自らの経験が役に立てばと決意し、中学受験コンサルタントとして独立。
なぜ、私は聖光学院に合格できたのか?
私は聖光学院出身のため、「先生は元から頭が良かったんですよね?」と言われがちです。
しかし、私の中学受験は偏差値50からのスタート。
当時の私は勉強よりもゲーム優先のどこにでもいる普通の男の子でした。
そんな私を変えたのは、元教師の母の熱心で的確なサポートでした。
勉強法を見直し、何より「信じて支える」姿勢を貫いてくれたおかげで、私の成績は劇的に伸びました。
この経験から私が学んだことは、
「子どもの可能性は、偏差値だけで決まるものではなく、親の関わり方次第で大きく伸ばせる」ということです。
現在はその経験と22年の指導歴を活かし、偏差値にとらわれず合格を最優先に考えたサポートをしています。
今、不安を抱えているあなたへ。
お子さんの今の成績や状況に、不安を感じているかもしれません。
でも、どうか覚えておいてください。
あなたのお子さんも、きっと大丈夫です。
なぜなら――私自身が、その証拠です。
私が選ばれる理由
「特別な子」じゃなかった私だからこそ、わかることがあります。
私は、決して最初からできるタイプの子ではありませんでした。
勉強よりもゲーム。偏差値50台からのスタート。
しかし、母の支え方が変わった瞬間、私の成績も変わりました。
「受験はしたい。でも遊びたい」
そんなお子さんの気持ち、痛いほどよくわかります。
中学受験は、ただ勉強をさせればいいわけではありません。
いかにうまく、子どもの気持ちを乗せていくか。
ここに合否のカギがあるのです。
- お子さんの気持ちがわかる経験者
- 中学受験のプロとしての知識と実績
この2つを持つ私だからこそ、あなたとお子さんのお役に立てると信じています。
「ありがとう」が聞ける未来を!
中学受験は、親にとっても“試験”です。
悩んだり、落ち込んだり…
きっと、私の母もそうだったのだと思います。
でも大丈夫。
子どもは、親の関わり方で変わります。
私は、その変化を経験した本人です。
今、私は母に心から感謝しています。
そして、あなたのお子さんも、いつかきっとそう思うはずです。
その未来を、一緒につくりませんか?
